久しぶりに

写真は2007年末に行ったイベント「まちまち。事」より。 今年は26歳を迎える年。若さという括りの今、"立ち上げる"という言葉を心に 今年は動きます!

そこには神がいる

早朝の伊勢神宮より。静けさの中に、神への畏敬の念を感じずにはいられなかった。

まちまちナイト

去年の年末にやったイベントの集合写真ですね。

紀伊半島

紀伊半島の旅より。

まちまち。night

年末イベントを数名と企画中。音楽あり、映像ありのイベントになる予定。また内容を報告したいと思います。

まちまち。

リンクをひとつ増やしました。まちまちとは、大学の卒業展をやった時のメンバーが中心のグループ。自分的には勝手に建築実働部隊だと思ってます。今我が家を改装しています!直に写真をのせま〜す!

ご機嫌うるわしくて?

友達に指摘され、おろそかになっていたブログを書こうと思います。ここはいちを自分の公向けのブログという位置付けなので、このブログを見ればあいつは何をしているかぐらいが分かるといいかなと思っています。でも誰が見ているのかな?見ている人はリアク…

濃くて刺激的な一年を

久しぶりに日記を書こうと思う。テーマは良く高校の時の小論文にありそうな「建築と私」って感じで。大学の入学当時、建築を学ぶことに意欲的でいた自分は、入学前の春休みに知り合った建築学科の先輩に勧められた本を何冊か読んだ。あれは安藤忠雄さん関係…

最近外は、曇り空が続いていますねぇ。

もう少ししたらまた書き始めようかな。環境の大きな変化というのは、頭にもやもやとした感じを発生させやすいのかも。それが整理されるまで、落ち着くまでなかなか外向けの文章は書きにくいな。

様々な国々の人々

カナダに来て、出会った国々の人達が急激に増えた。今日はそれを全部あげてみようと思う。韓国、台湾、ベトナム、インド、スリランカ、バングラディシュ、フィリピン、チベット、パキスタン、アフガニスタン、トルコ、イラク、サウジアラビア、ロシア、エジ…

music and fashion

今日は休日。少し今までのことを整理して行こうかな。 こちらに来て、凄く興味を持ち始めたのがmusicとfashion。 musicに関しては、このブログの最初の記事で書いたんだけど、最近楽しいなと思うのが二つ目のfashion。まあ、fashionと言っても只のショッピン…

帰国チケット予約

今日、日本に帰るためのチケットを予約しました。フライト日は6月14日で、日本には15日に到着する予定です。実際にはもう一ヶ月を切って(正確には26日?結構早いな…。)、いよいよだなと実感します。 今回の感想を一言でいうと、世の中には面白いこ…

下積み時代の先に

一週間も一息ついたのでブログを書こうと思う。前回のshivaのミクシ日記の記事に触発され、その中にあった5つの内容を、自分なりに詰めてみようと思う。(○はshivaの文章 ミクシより)○「やっぱプレイヤーになりたい。プレイヤーと言っても、単に金や組織だ…

五月になりました

そろそろ帰国の時期が近づいてきました。あと一ヶ月は今と同じ様な仕事中心の生活をして、残りの2週間ほど観光を楽しみたいと思います。こちらに来ての生活はあっという間だったので、まだ何も観光らしき事をしてませんでした。最後の2週間は仕事もやめ、…

戒め

今日は、自分への戒めとしてこの文章を書こう。 この春より、多くの友人が社会に出た。また今就職活動中の大学院組も内定をもらった人など、社会に出る切符を獲得した人達が増えてきた。去年から出た人達も含めると、自分の友人のその多くが社会に一歩を踏み…

俺は集団に属したい

自分と同じワーホリ組みや語学学校時代の友が殆ど帰国したため、最近一人でいる時間が大分増えてしまった。パソコンに向かう作業が増えそうだ。人との出会いって、何かの集団に属していないと、全くなくなってしまうものなんだなと実感している今日この頃。…

自己満足

三月の最後に一つブログを書こう。今日は最近の自己満足についてを書こうかな。 それは何かというと、英語の文章を早くタイピングすること。PC上で、軽くブラインドタッチ気味に英語の文章を打てると「おっ、俺結構やるじゃん!」て思うこと。これが最近の私…

自分のルーツ

前回の話では、自分の子孫達のことを少し考えてみたんだけど、じゃあ実際自分のルーツはどうなのかという一つの疑問が浮かんだので、そのことについて。ムネダ家の本家は山口県の下関市の近くにある。よって父方の親戚の殆どは山口、北九州、福岡、少し離れ…

日本語の喋れない俺の孫は問題か?

カナダは移民大国である。そして英語圏であるこの国で生まれ育った2世、3世は英語を第一言語とし、カナディアンカルチャーの中で育つ。2世は第二言語として、親の母国語を話す人もいるが、3世になると英語しか話せない人がほとんどだ。仮にもし自分が、英語…

英語においても然り

前回の記事で書いたことは、英語においても当てはまると思う。英語の文脈の中で、知識・体験的な情報を取り入れ、それを英語で考え文章化するということ。つまり、英語でブログを書く習慣ってのも重要な訓練になりそうだ。 今自分は英語の勉強自体を目的とし…

ブログについて

ブログを始めて気が付いたことがある。それは凄く単純なことで、毎日ちょっとした思ったことを書くことは中々難しいと言う事だ。何か思ったことを書くということは、新しい知識的・体験的な情報を自分の中に取り入れ、その新しく自分の中に入ってきたもの対…

何しよう?

日本に帰ったら何しよう?と考えるとホント止め処なく想像が走ってしまう。群馬の大学に行ったついでに、学校の講師をしていたヨコミゾさんの新富弘美術館や妹島氏の鬼石の体育館をチェックしなければ。後は京都に小旅行行くのは当然のこととして、その移動…

NEXT JOURNEY

次に行く旅は20代で最後の旅になるだろう。自分が旅という言葉を使う時は、異国の地を観光して楽しむそれではなく、もっと自分と深く向き合えるような、自分が本当に試されるような挑戦的な地での行動と時間のことを意味する。いろいろな時間と制限の中そ…

mu-suの品格

このブログ、最初の頃は自分の内面的なことを書こうと思ってる。 自分のやりたいことはなんだろうと良く耳を傾けている。それはそれでいいことなんだろうけど、その思考の中心は自分で、今は自分で精一杯で周りの人を見る余裕が全然ない気がする。無償で人の…

3年

今日久しぶりにご飯を外で食べた。一緒に同伴させてもらったのは、カナダに10年と8年在住している日本人の二人組みだ。やはり話は最近の自分の興味事の英語の話になった。どのくらいで、英語である程度自由がきくようになったかという質問に対して、二人…

前半25分で息が上がり交代

いや〜敗戦もいいところだ。サッカーの試合で例えるなら、前半25分で息が上がって使い物にならなくなってしまった。途中から案の定、話についていけなくなってしまい、帰りの電車では物凄い疲労感がでてしまった。いや〜マジ甘くないネイティブ軍団! カナ…

明日は戦だ

今の街に暮らし始めてすぐの頃に、日本に興味を持ったカナディアンの子と出会った。それ以来、始めはランゲージエクスチェンジということで会い始め、今でも週一の休日を利用して、その子と会って会話を楽しんだり、ご飯を食べに行ったりといろんな活動を通…

自分のノリ

高校の頃からか、自分のやりたいと思うことに意識的に耳を傾けるようになった。その頃から、自分の中に強烈な思い出が多く残るようになった気がする。そして思うのが、あの頃の自分のノリというかテンションと、今のそれは全く変わってないのだ。あの頃の延…

音楽と自分

最近自分の近くに存在を感じるようになったものがある、それは音楽。今まで自分のお金を出して買いたいと思ったCDは数える程もない。それは自分の生活には、あまり必要のない要素だと思っていたからだと思う。しかし最近はどうだろ、体が水を欲するかのよ…